東京メトロとが電車にのって謎をとく体験型ゲーム
「地下謎への招待状2017」
が面白かったよーって話
今回で4回目イベントが10月1日からスタートしたということで、
ノリノリで参加してきました。
きっかけ
東京メトロで通勤途中、
駅でポスターを発見!!
「なんだこれはー!!」と単純に興味をもちました。
とりあえず、公式HPを検索!
練習問題を解いてみましたが
さっぱりわからず、
完全にお手上げ状態・・・。
正直に白状すると、一問も解けませんでした。
もう一つ言うと、考えることすら嫌でした。
こんな調子だと、イベントに参加しても
不可能だああああ!意味ないじゃんー!!
と落ち込みましたが
どうしても、どうしても気になったのでノリで参加をきめました☆w
どんなイベント?
「リアル脱出ゲーム」を企画・運営しているSCRAPと東京メトロが組んで
開催している謎解きイベント!!
謎解きキットを片手に東京メトロにのり、謎をといていきます。
キットの指示にしたがい指定された場所にいき
移動場所であらたに入手する暗号やヒントにしたがって
東京中を探索するイベントです!!
開催場所は?
なんと!東京メトロが走っている範囲全部です!
特定の場所や、施設限定ではないんです!
東京メトロにのって東京中を縦断します。
どうやったら参加できるの?
はい。
「謎解きキット」を購入しましょう!
購入場所は?金額は?
● 発売箇所(いずれも定期券うりば)
・銀座駅
・上野駅
・池袋駅(丸ノ内線、有楽町線)
・新宿駅
・渋谷駅(銀座線)
・英語版は上野駅の定期券うりばのみ
●発売時間
・午前7時40分~20時(無休)
●発売金額
・2160円(税込)
・東京メトロ線内で使用できる24時間券を含む
1人1つ購入する必要はありません!
1~2人で1つのキットを購入し共有OK!
ただ
キットに含まれるアイテムも多いので
大人数で参加の場合、キット数が少ないと共有が困難になり、
楽しみが半減してしまいますので、気をつけてください!
キットを購入しない人は1日乗車券600円を購入してくださいね。
英語版もあるのであえての英語でチャレンジするのもおもしろいかもw
開催期間は?
2017年10月1日~2018年1月31日
年齢制限は?参加メンバは?
老若男女OKです!
公式HPにヒントもあり、
初心者でもたのしめるゲームだったので
小学校高学年くらいなら問題なく楽しめるでしょう
友だちグループ、家族でわいわいと
カップル夫婦でのんびりんまったりと
いろんな方が実際楽しんでいましたよ!
所要時間は?
私は休憩含めて5時間半かかりました。
3時間~6時間くらいと考えておけば大丈夫かと。
持ち物は?
スマホと100円とやる気。
スマホは直接使うわけではないですが、
ヒントをみたり、乗り換えを調べたり、
最終問題の答え合わせをしたりと
スマホを補助的な役割で使用するので
持っていないと不便ですね。
お金をもはずに出かける人は少ないと思いますが・・・
公式サイトでも話題になっている
謎解きミネラルウォーターを買うために必要です!
これを買わないと謎解き続行不可能。
※謎解きミネラルウォーター??
何だそれ?と気になると思いますが知らない方は
ヒントになってしまうので検索しないことをおすすめします。
わたしは、後悔しました。
そして女性は必ずスニーカー等の歩きやすい靴がおすすめです!
歩きまわるのでヒールはきついです。
やる気を失います。
決行日と楽しみ方のおすすめ
断然! 晴れの日がおすすめ!
午前中、遅くとも昼過ぎには開始すべし!
もう一度言います!
謎解き範囲は東京メトロが通っている全範囲です!
初めて降りる駅、
初めて聞く駅、
知らなかったスポットにであえます!
ゲームをしながら
新しい東京の魅力に出会いましょう♡
観光や名物グルメ食べ歩きツアーとコラボも面白いと思いますよ!
神社めぐりが趣味の私は、御朱印あつめをしながら
ゲームをするのもよかったかなとー。
注意事項
キットを購入したらまず始まりの場所にいくこと
まず、ここに行かないことには、先に進めません。
休憩や作戦会議は後にしましょう。
休憩場所
東京メトロにのっていると、大勢の参加者とすれ違います!
当たり前の話ですが、謎解きスポットには参加者がうじゃうじゃですw
特にカフェには休憩もかねて、たくさんの参加者がキットを開いて、
答えを悩んでいます。
幸いなことに、大きな声で答えを言ったりと非常識な人はおらず
周りに気を使って楽しんでいましたが
やはり周りの様子は目にはいってしまうので
謎解きスポット付近での休憩はさけたほうがよいですよ!
結果
思いのほか、比較的すらすらとけた!
最後の答えは肩透かし感が否めませんが・・・
(一緒に参加した相方がgood job!!)
ただ、1問目でつまずき(はやっ)
カフェで休憩。
30分悩んでも分からず
1時間悩んでも分からず・・・
ツイッターやインスタでネタばれを期待し(ずるい)
必死に検索しましたが
ネタばれ記事はありませんでした!
(ネタばれは禁止です!!当たり前ですね!皆マナーがいいw)
心がおれ。何度何度も諦めようとしましたが
ここで帰るのも癪にさわるので・・・
どうしようもなく勘にたよりました!
そしてまさかの正解!
いまだに答えの理由がわかりませんw
感想
参加してよかったー!!
謎を解けた時の快感がクセになるー!!
謎解き初参加ですが、
なんでもっと早く知らなかったんだ!残念自分!と感じております。
普段は、何気なく乗り換えをしたり、通っているだけの場所での
新たな発見がたくさんあり、
東京がちょっとすきになりました♡
まだ参加してない方は是非ー♡
相方チョイスは大切ですよ!!!www

東大ナゾトレ 東京大学謎解き制作集団AnotherVisionからの挑戦状 第1巻 (扶桑社BOOKS)
- 作者: 東京大学謎解き制作集団 AnotherVision
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2017/05/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 第3巻
- 作者: 東京大学謎解き制作集団AnotherVision
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2017/11/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る