こんにちはあっちゃんです。
暑い毎日が続いていますね、
本格的に夏がやってきたようです。
薄着の季節、ボディーメイクに励んでいる方も多いでしょうか。
お腹まわりが脂肪でぼよーーん
私はというと、またぶくぶくと太ってきてしまい、
4月末より+2キロになってしまいました。
特にウエストお腹まわりがのお肉が、ぼよーんと出てきてしまい、
洋服がきついきつい。
私はオフィスワークなので基本的に1日中椅子に座りっぱなしですが、
椅子に座ると余計スカートやパンツにお腹が食い込んで痛いんですよね。
非常に着心地が悪く窮屈なので、ウエスト周りに余裕のあるゆったりめの洋服や
お腹がかくれる、ふんわりトップスばかり選んで着るようになっている今日この頃。
太るのは簡単、痩せるのは大変
人間、楽な方を選んでしまうと終わりですね。
一度自分の体系から目をそらして、見て見ぬふりをしてしまうと
太る太る、体重の増加が止められない。
痩せるのは大変なのに、どうしてこうも簡単に太れるのでしょうか。
太ってしまった原因
どうして太ったのか?
私の場合、「暴飲暴食」「間食」ですね。
これはもう明白です。
3食の食事に加え毎日欠かさず
・スナック菓子1袋&アイスorケーキ1つ
・ビール350缶を2本&ワインボトル半分
こんな生活を続けていたらそりゃあ太りますよね。
消費カロリーよりも摂取カロリーが上回れば、
消費されなかったカロリーが脂肪としてどんどん蓄積されていく
に決まっているのです。
それに加え年々、
基礎代謝は減っていき、筋力も低下していき、
太りやすく脂肪をためこみやすい体なる
んだからそりゃあ太りますよね。
食事コントロールがダイット・ボディーメイクの基本
運動や筋トレめちゃくちゃ頑張っているのに、全然やせない!って人
結構いませんか?
私もその1人なのですが・・・
結局、食べ過ぎなんですよね。
「トレーニングしたから、いっぱい食べないと!!」
「運動したからお腹すいちゃった!」
「カロリー消費したから食べても大丈夫だよね?」
ってね
ダイエットの基本原則
【痩せる=消費カロリー>摂取カロリー】
これは間違いないのです。
どれだけしっかり運動をしても、それ以上に食べていたら確実に太るのです。
ジムに行くことでボディメイクをしている気になっていても
食べ過ぎは意味がないのです!
レコーディングダイエットを始めよう
レコーディングダイエットとは、自分の食べたものをメモを取るなどして記録し、食事に対する意識を変えることが目的のダイエット法です。
まずは
「自分が毎日、何をどれくらい食べているか」
「食べているものの総カロリーはいくらなのか」
をしっかり意識をすることはとっても大切ですよね。
まとめ
ついつい気を抜いて、食べ過ぎてしまう私。
特段おなかがすいているわけでもないのに、
なんとなく食べたいなとついつい甘いものやスナック菓子に手を伸ばしてしまったり
お酒をのみすぎ&おつまみをたくさん食べてしまったり・・・。
毎日のカロリーの積み重ねって怖い!!!
4月ごろもレコーディングダイエットに挑戦して順調に痩せていたのですが、
やめてしまったため、自分の食欲に歯止めが利かなくなってきちゃいました。
そのため、リバウントしたってわけです。
何事も継続って難しいですね。
ダイエット・ボディーメイクは1日にしてならず。
頑張れわたし!
お読みいただきありがとうございます。

糖質オフで食べるダイエット VOL.1 やせるおかず (レタスクラブムック)
- 作者: 牧田善二
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/06/29
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る