こんにちはあっちゃんです
時間に余裕がある週末。
日頃履いているスニーカーが
ほこりや土で汚れて黒く汚くなっていたので、
靴のお手入れをしてみましたよ。
私のお気に入りの3足は
adidasスタンスミス、adidasガゼル、コンバースのジャックパーセル。

adidas(アディダス) スタンスミス M20325 Running White/New Navy(ホワイト×ネイビー) 25.5cm
- 出版社/メーカー: adidas
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
![[コンバース] CONVERSE スニーカー ジャックパーセル ハンターシャツ (16秋冬) JP HNTSHRT (16秋冬) 1CK395 (ブラック/7.5) [コンバース] CONVERSE スニーカー ジャックパーセル ハンターシャツ (16秋冬) JP HNTSHRT (16秋冬) 1CK395 (ブラック/7.5)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41J8Fxb8ToL._SL160_.jpg)
[コンバース] CONVERSE スニーカー ジャックパーセル ハンターシャツ (16秋冬) JP HNTSHRT (16秋冬) 1CK395 (ブラック/7.5)
- 出版社/メーカー: CONVERSE
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
ほこりのせいか?全体的に色は白っぽくなり、サイドのソールは黒ずみ・・・
特に白のスニーカー「スタンスミス」は汚れが目立つ目立つ。
大人カジュアルでスニーカーを履いているつもりがただの、汚い大人・・・。
履く気分にもならず、
新しいスニーカーでも購入しようかな
なんて、またお金を使うことを考えていましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
数件お店を回り試着して気に入って買ったものなので愛着がありましたが
どれも1年半~1年前に購入したものなので、もうそろそろ変え時か?
いや、まてよ、
スニーカーの寿命ってそんな短くないだろう。
お手入れをしよう!
それでもきれいにならなかったら、考えてみよう!と
クリーニングをしてみました。
恥ずかしながら・・・スニーカーのお手入れをしたことがなかったので
家にあるもので適当に始めてみましたので
完全自己流思い付きです
まずは埃をおとしてみよう
服なんかでもほこりをブラシでささっと落としますよね。
スニーカーのお手入れもほこりをまず落とすはずだ!と
専用のブラシなども持っていないため、
歯ブラシでササっと。
これだけで、白っぽくなっていた部分がよみがえりましたw
濡れタオルで拭いてみる
雑巾いきのタオルをちょきちょきと10センチ角に切り
水で濡らししっかり絞ります。
サイドのソール部分と、スタスミスは全体的にごしごしとこすってみました。
汚れが取れることはとれるけど
手が痛い。
ゴシゴシゴシゴシ・・・。
手がつかれるよーーー(;O;)
激落ちくんを使ってみる
そうだ!ここは激落ちくんを試してみよう。
さすが激落ちくん。
先ほどよりは、力強くこすらなくても、汚れが取れる取れる。
ただ、こすっているうちに角がこすれ丸くなっていくので
細かい部分は難しい。
ただ、初めのころより劇的にきれいになっています。
歯ブラシに歯磨き粉とつけこすってみる
大体のものは激落ちくんと歯磨き粉できれいになると思っているので
試してみました。
※全体に歯磨き粉でこする勇気はなかったためもちろんソール部分のみですよw
細かい部分もきれいになるし、いい感じ!!
靴ひもを洗ってみる
靴ひもを洗うなんて中学生?高校生以来かも・・・。
なんて思いながら外すと意外と汚れているんですね・・・。
防水スプレーをかけてみる
これで雨でもOK!
汚れも付きにくくなるでしょう。
[rakuten:abc-mart:10036852:detail]
お手入れ時間1足10分
×3足分で約30分のお掃除でしたがなかなかきれいになって、すっきり!!
まだまだ現役で活躍できるように靴がよみがえりました。
これでまた、大人カジュアルファッションを楽しめる‐♡
お手入れをすると、心がすっきりするし、
ますます愛着がわき、大切に使おうかなと思えますね。
靴のお手入れは帰宅時にささっと済ますのが
汚れも落ちやすく、きれいに保たせる秘訣なのかもしれませんが
ちょっとそれはまだハードルが高いなーーー・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でもせっかくきれいになった靴。
もっときれいにしたいし、きれいさを保ちたいなーという気持ちがわいてきたので
お手入れについて検索してみましたが
私のやり方、間違ってなかったみたいですね。
お手入れグッズをさっそくポッチとしてみましたよ。
もっときれいに保ちたい欲がでてきました。
スニーカーや靴のお手入れグッズってたくさんあるんですね。
早速購入してみましたよ。
スニーカークリーナー
あらゆる種類のスニーカーが蘇るらしいクリーナーセット。
ブラシでほこりを落としただけでは満足いかなかったので
これをつかって蘇らせたいと思います!!
2007年に設立され、世界30ヵ国2,000店舗以上のスニーカーショップやセレクトショップ、百貨店などで取り扱いされているスニーカーアクセサリーブランド【JASON MARKK】。これまで、お気に入りのスニーカーを安心してクリーニングできる洗剤がなくスニーカーフリーク達の頭を悩ませていた中、強い化学薬品や研磨剤を含まず、独自の配合により、効果的な洗浄力で汚れを落とす事ができる【PREMIUM SHOE CLEANER】を開発。98.3%天然素材で、環境に優しく、さらに、レザー、スウェード、ヌバック、キャンバス、ビニール、ナイロン、コットン、メッシュ、ゴムなど様々な素材に安心して使用できることで、スニーカーコレクターやメディアの間で話題となり、世界中で信頼されるスニーカーアクセサリーブランドとして、不動の地位を確立しています。
[rakuten:sneak:10136422:detail]
スムース革のお手入れ基本セット
こういうの求めてた。
何も道具を持っていない私にはもってこい。
ミニ缶ってのもお手入れ初心者にはありがたい。
ブラシもクリームも一式そろえることができます。
スムース革の基本的なケアはこのセットひとつでOK!コンパクトサイズのケア用品がこの缶1つに収まっています。 ミニタイプのクリームが3種類になり、用途によって使い分けることが可能になりました!!オリジナルのデザイン缶に入ったM.モゥブレィブランドのシューケアセットです。ご自分での使用はもちろん、贈り物、ギフトにも大変人気の定番セットです。
[rakuten:cheeky:10000464:detail]
かすり傷のメンテナンス
表面の汚れが落ちると傷が目立っちゃうんですよね
重ね塗りをして、やすりでこすると蘇るみたい
商品が届いたら早速ためしてみますね♡